法師温泉長寿館
ほうしおんせんちょうじゅかん
- 宿泊施設
〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町永井650番地
いろり火燃える郷愁の湯宿
玄関わきに大きな炉が切ってある。主人がせっせとタキギをもやしている。誰かが車座の中に加わると、主人は竹のひしゃくで鉄の茶釜の湯を振舞う。ここは山の宿の社交場。誰かれとなく、きさくに話しの中に飛び込める炎の暖かさが生きていた。今も絶えることなくいろり火燃える炉端に座ると、ぽつりぽつりと語った先代主人の姿が浮かんでくる。「川端先生もここに座って一首を詠まれました。
――山祈る太古の民の寂心
今日新にす法師湯にして――
山も野も川も、けものすら融和して生き、自然を悠久の友とした心こそさびごころであるとさとられたのでしょう」。
法師乃湯は、川底から湧き出す温泉を湯ぶねにし、その上に丸太を組み、杉皮ぶきの屋根をのせた炭焼き小屋を大きくしたような建物。
四つの湯ぶねを太い丸太が仕切り、これを枕にゆっくり湯の味を…という風呂である。或るときは小鳥のさえずりを、初夏は河鹿の音を聞きながらの入湯は、牧水ならずとも、一文にしたためたい素朴な湯宿である。この湯は高峰三枝子と上原謙が入浴したフルムーンの絵になった宿である。
温泉情報
適応症 | うつ状態, きりきず, 自律神経不安定症, 皮膚乾燥症, 不眠症, 末梢循環障害, 冷え性, 抹消循環障害 |
---|---|
浴槽 | 内湯: 3 露天: 交替 |
温泉使用量(リットル/分) | 380 |
源泉温度(度) | 28~42.7 |
加水・加温・減温の有無 | 一部浴槽のみ 加温あり |
泉質 | カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉、単純温泉 |
利用形態 | 源泉かけ流し、給湯口源泉・浴槽循環(玉城乃湯のみ) |
温泉情報備考 | 法師乃湯は混浴ですが、夜には婦人タイム(20時~22時)があります。 「 |
施設情報
- 建物
- 木造 2階建
施設設備
- エレベーター
- ×
- 冷房
- ×
- 暖房
- ◯
- トイレ
- 洋式
- ウォッシュレット
- ◯
客室数
- 露天風呂付
- 0 室
- バス・トイレ付
- 0 室
- トイレ付
- 27 室
- トイレ無
- 6 室
- 合計
- 37 室
アメニティ
- ハンドタオル
- ◯
- ボディソープ
- ◯
- ドライヤー
- ◯
- 温水洗浄トイレ
- ◯
- 歯ブラシ・歯磨き粉
- ◯
- 石けん
- ◯
- 羽毛布団
- ◯
- くし・ブラシ
- ◯
- バスタオル
- ◯
- 浴衣
- ◯
- 髭剃り
- ◯
- バストイレ別
- ◯
- シャンプー
- ◯
- シャワーキャップ
- ◯
- リンス
- ◯
- スリッパ
- ◯
- テレビ
- ◯
身障者用施設
- 客室対応
- ×
- 車椅子対応
- ×
- トイレ対応
- ×
シャンプー・リンス、ボディーソープ、ドライヤー、髭剃りは浴室、又はお部屋タイプによります。髭剃りは売店にて無料で提供しております。
ご利用案内
施設名 | 法師温泉 法師温泉長寿館 |
---|---|
住所 | 〒379-1401 群馬県利根郡みなかみ町永井650番地 [→MAP] |
営業期間 | 通年営業 |
標準宿泊料金 | 16,100円〜35,900円 1室2名様 朝夕食付サ込税込の1名料金 |
1名様の予約 | △ |
標準チェックイン時刻 | 15:00 |
標準チェックアウト時刻 | 10:30 |
夕食食事場所 | 当館おまかせ |
朝食食事場所 | 当館おまかせ |
クレジットカード | なし |
携帯電話送受信 | ◯ |
ペット | × |
日帰入浴 日帰入浴営業時間 日帰入浴大人料金(税込) 日帰入浴子供料金(税込) 日帰入浴昼食 |
◯ 11:00 〜 13:30 1,500円 500円 ◯ |
湯治対応 | × |
ご利用案内備考 |